うつ主婦~パニック障害・適応障害・産後うつそしてうつ病へ~

パニック障害・適応障害・産後うつを経験し現在うつ病と闘っています。

産後うつ④

紹介状をもらい総合病院の精神科へ行きました。
産後抑うつ状態つまり産後うつの診断を受けました。
食事が取れず、急激な体重減少、寝れない、死にたい、笑えない、明るい未来が想像つかない、取り乱すという状態。
入院するか市の保健師さんからも言われましたが乳児院に入れるかという話になりました。

入院も乳児院も赤ちゃんと離れるのは嫌だと言いました。

保育園決まるまでは、家族で協力しあい私は投薬と休養で治療することに。

日中は家族が赤ちゃんの世話をし、夜は私がみることになりました。

しかし、赤ちゃんが母乳ミルクをあげてもすぐ泣き参っていました。

1ヶ月が経ち1ヶ月検診のため産院に行きました。
父母が仕事で兄が車で送ってくれ、迎えは母が来てくれることに。
産院では1人で赤ちゃんといることに。
他の検診の方もいて時間がかかりました。
トイレに行こうとたった瞬間目の前が真っ暗になり、冷や汗が流れ始め、息が出来なくなりました。
赤ちゃんを安全な場所に連れていかなきゃと思い、近くの受付まで連れていき息を切らしながら「体調悪い、赤ちゃん、お願いします」と伝えました。

赤ちゃんは預かってもらい、私はベッドのある部屋に横にならしてもらいました。

気がつくと、赤ちゃんは1ヶ月検診を終え母が来ていました。

食事を取っていなかったので貧血をおこしたようでした。

助産師さんが来て体調など色んな話しをしました。
赤ちゃんが母乳+ミルクあげてもすぐ泣くことを伝えると、私の母乳の出があまりよくなく最初に言われたミルク50mlでは足りないようでした。
ミルクは余っても飲めるだけのましていいと言われ赤ちゃんにあげるとごくごくのみ100ml以上飲み寝る時間が増えました。

赤ちゃんの寝る時間が増えると私の寝る時間も増え少しずつ食事がとれるようになりました。

そのころ夫もようやく育休がとれ私の実家で同居することになりました。
母父兄は仕事に行き、夜は夫が赤ちゃんの世話をし昼間は私が世話をすることになりました。
夜寝れるようになり、散歩程度の外出もできるようになりました。

しかし、夫は私の家族との同居がかなりストレスになっているようでした。